2015年01月02日

白山

白山 (撮影/2014年12月27日と28日)

PC270037白山

PC270060白山

PC270073白山

PC270102白山

PC270110白山

PC270129白山

PC270146白山

PC280164白山

仕事の関係もあり晴れた日に白山を撮影しておきました。
平地ではいざ撮影しようとすると、電線とその高架がかなり邪魔をします。いいタイミングで白山が見えているのに電線と高架がよけいな位置にいて絵にならないことが多くあります。もっと山に分け入れば電線も少なくなるのだと思います。まだほとんど白山を撮るいいポイントを知らないのですが、加賀平野から見れる白山は裾野も広く雄大に見えます。いつも撮る手取川の辰口橋近辺で撮影していた時、ここからの白山も好きだと言う方もいました。手取川の方向からは多少ごつごつとした姿になります。今回、加賀平野から山代温泉方向への高台に登ってみました。案の定、登ってみると木々が結構ありなかなか白山が見えてきませんでしたが田んぼの真ん中で撮影できました。





posted by ライトーダ at 21:16| 石川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
写真素材 PIXTA