


作る前に近くの書店のカードコーナーや什器を見てみました。透明アクリルで丁寧に作ってあるのをみて関心しました。丁寧につくるのはあたりまえですねリアルなショップをするためには、商品を置く以前に相当することがありますね。商品ではなく商品のまわりを見て回るのもおもしろいものでした。
加工木材を仕入れるために「ムサシ」「ヤマキシ」「コメリ」と回ってきました。一つ発見とうか、小さな角材の寸法は標準で18mm角(正方形の小口の寸法)や24mm角や25mm角なのすが、「ムサシ」には20mm角の角材がおいてありました。
ムサシには完成品一歩手前の組み立ててある格子状の木材の製品があり、それと組み合わせるのに丁度いいサイズだったので、20mm角の角材を探し回ったのでした。結局3店のなかでムサシだけにしか置いてなかったのでした。

作り出して初めは木材だけで接着はボンドにしようと思っていましたが、強度のことを考えて釘で固定しました。
