手取川沿いの道を行くと、信号を通らずに橋の下をくぐり、海の見える美川のまちまで行ける。その途中に晴れれば白山を眺望しつつ広い視界になるエリアがある。やはり視界が広がるところにくるのはいいものだ。この日は曇りだが、歩くためと、途中写真でも撮ろうとやって来た。車を脇に停め、強い風の中をしばらく歩く。写真は昨日のもの。車から降りた時、かなりの風のすごさに、冬のアノラックを車から出して着込み、首用の防寒具も持って歩き出した。風は草を寝かせ、黄色い花を大きく振るわせ、田んぼの水面に大きく波紋を付けていた。カラスたちの風に上手く乗って上下するダンスのような動きが面白い。さすが、風が見えているのか、風をコントロールしてフェンスの上に何羽も停まっている。行きは強く、帰りは少し納まっていた。








◎

昨日から続いている、その日の曲集め。
ある似た感覚のある曲を集めている。その日その日の感じで選んで行く。今日も高校のころに良いと思って聴いていた曲からスタートして、その後にもいろんな時に聴いていた曲たち。ある部分で共通しその後ずーっと続いている曲のイメージを追いかける。曲を聴けば、今もその流れに乗れる。
◎
ラベル:手取川河川敷