2011年12月31日

宇宙鳥

宇宙鳥

宇宙鳥t800.jpg




ぴかぴか(新しい)
posted by ライトーダ at 22:51| 石川 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 神聖アート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

闇の権力のマインドコントロール

原発のウソは少しは明かされてきてはいても、まだまだ知らされていないことが多い。
というか、根本的には国とマスコミと東電総ぐるみで隠蔽され続けている。
なぜそうなのか。地震国の日本に時限爆弾を47基ものせているのに、なぜだろう。
それはほぼ完成された統制下に私たちは住んでいるということだから。
闇の権力はどのようにして善良な人々をマインドコントロールしているか。
それを分かりやすく解説した本があったので紹介します。


2013assension1000.jpg

2013年、アセンション後の地球
中丸薫 Nakamaru Kaoru

きっかけは直前に読んだ「2013年、地球最終戦争から生き残る道」で中丸薫さんの伝えようとしていることが真実だと確信したからというのと、宇宙人の種族の数や地底のミコスと連絡を取っていることなどから、いままで不確かだったことが、これで確認できると思ったから。また後述の池田整治さんの本にも中丸薫さんのことが載っていて信頼できたから。




2013lifeway1000.jpg


2013年、地球最終戦争から生き残る道
中丸薫 Nakamaru Kaoru

「人口地震を信じますか?」と唐突に聞かれても、多分普通は信じられないはず。だけど地震学者では人口地震は至極あたりまえの技術のようです。政治、経済、エネルギー、外交の現在を権力者のフィルターを外して解説しています。フクシマのことを想定外の自然災害と捉えるか、意図的な人口地震による戦争と考えるかによって、あらゆることの考え方が変わるのでは。




ultramindcontrol1000.jpg

超マインドコントロール
池田整治 Ikeda Seiji

陸上自衛隊陸将補を定年前に退職し、日本人はいつまでも騙されつづけてはいけない!と警告を発し続けています。マスメディアは完全コントロールされています。新聞・テレビ・ラジオでは知ることのできない情報は自ら取りにいくしかありません。彼のメルマガの情報も濃いです。なかなか東京までは行けない講演会告知もありますが、メルマガも本もおすすめです。




mindcontrol1000.jpg

マインドコントロール
池田整治 Ikeda Seiji

たばこの禁煙がなぜ難しいのか読めばわかります。水道水の塩素って何のために入っているのかも同じく。毎日食べてる食品に入っている保存料のこと。「印象派」ではなく、本当は「日本版画派/浮世絵派」と言っていたゴッホのこと。本当のことで知ってほしいこと、騙され続けているという様々な情報です。歴史上、江戸が素晴らしかったということも重要なポイント。




mindcontrol2_1000.jpg

マインドコントロール2
池田整治 Ikeda Seiji

上記「超マインドコントロール」「マインドコントロール」とこの「マインドコントロール2」のどれも相当の情報量です。読んでおいてよかったと本当に思います。読まなきゃ良かったと思うこともあったのですが、読んでなくて知らなかったというのは、良くないです。必ず何かの判断材料になります。自分だったら絵やビジュアルを制作する時に間違った知識の元でイメージを膨らますことで、結果として闇の権力の思う壷や手先になるのは嫌だからです。



中丸薫さんも池田整治さんも日本は本当によい国だからこそという思いから、ある意味危険を顧みず命をかけて情報を公開していると思います。カッコイイぜ!

うすうす気づいていても、あからさまに本当のことを言っては下手をすると消されるよって、聞いたことがあります。だけど今はインターネットの世界がある。マスメディアだけの時代は終わり、個人の情報発信が前に出てくる時代に入っています。個人の持つ本当の情報がマーケティングにも活かされてきています。インターネットを使って本当の情報が知れていけば、コントロールされにくくなるのは確かだと思う。

中丸薫さんも池田整治さんも闇のコントロールの情報を知らせるだけでなく、日本のいい所、日本人の素晴らしさとともに、どのような気持ちでいけばいいのかも愛を持って伝えている。




ぴかぴか(新しい)雷晴れ
posted by ライトーダ at 16:40| 石川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年12月30日

宙鳥2

宙鳥2

Soladori2_800t.jpg




ぴかぴか(新しい)




メインサイトに龍の種類を追加しました。
http://blue2013.jp/ryu/index.html#type
今後、分かった所から追加していきます。




雷
posted by ライトーダ at 22:53| 石川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 神聖アート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年12月29日

宙鳥(そらどり)

宙鳥(そらどり)SOLADORI

宙鳥t800.jpg




ぴかぴか(新しい)
posted by ライトーダ at 23:22| 石川 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 神聖アート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「逆説の10カ条」のアートアレンジ

「人生の意味を見つけるための逆説の10カ条」という「ケント・M・キース」という人が1960年代にハーバード大学の2年生のときに書いたと言われる言葉があります。


人生の意味を見つけるための逆説の10カ条



1.人は不合理で、わからず屋で、わがままな存在だ。
 それでもなお、人を愛しなさい。


2.何か良いことをすれば、
 隠された利己的な動機があるはずだと人に責められるだろう。
 それでもなお、良いことをしなさい。


3.成功すれば、うその友だちと本物の敵を得ることになる。
 それでもなお、成功しなさい。


4.今日の善行は明日になれば忘れられてしまうだろう。
 それでもなお、良いことをしなさい。


5.正直で率直なあり方はあなたを無防備にするだろう。
 それでもなお、正直で率直なあなたでいなさい。


6.最大の考えをもった最も大きな男女は、
 最小の心をもった最も小さな男女によって撃ち落とされるかもしれない。
 それでもなお、大きな考えをもちなさい。


7.人は弱者をひいきにはするが、勝者の後にしかついていかない。
 それでもなお、弱者のために戦いなさい。


8.何年もかけて築いたものが一夜にして崩れ去るかもしれない。
 それでもなお、築きあげなさい。


9.人が本当に助けを必要としていても、
 実際に助けの手を差し伸べると攻撃されるかもしれない。
 それでもなお、人を助けなさい。


10.世界のために最善を尽くしても、
 その見返りにひどい仕打ちを受けるかもしれない。
 それでもなお、世界のために最善を尽くしなさい。



元の英文を載せておきます。

The Paradoxical Commandments
by Dr. Kent M. Keith


1. People are illogical, unreasonable, and self-centered.
Love them anyway.

2. If you do good, people will accuse you of selfish ulterior motives.
Do good anyway.

3. If you are successful, you win false friends and true enemies.
Succeed anyway.

4. The good you do today will be forgotten tomorrow.
Do good anyway.

5. Honesty and frankness make you vulnerable.
Be honest and frank anyway.

6. The biggest men and women with the biggest ideas can be shot down by the smallest men and women with the smallest minds.
Think big anyway.

7. People favor underdogs but follow only top dogs.
Fight for a few underdogs anyway.

8. What you spend years building may be destroyed overnight.
Build anyway.

9. People really need help but may attack you if you do help them.
Help people anyway.

10. Give the world the best you have and you'll get kicked in the teeth.
Give the world the best you have anyway.



この言葉をアートに置き換えてみましょう。結構無理矢理ですが、
「人生」にあたる言葉を「アート」に置き換えています。




アートの意味を見つけるための逆説の10カ条


1.人はアートに対して不合理で、わからず屋で、わがままな存在だ。
 それでもなお、人のためアートを愛しなさい。


2.何か良いアートを創造すれば、
 隠された利己的な動機があるはずだと人に責められるだろう。
 それでもなお、良いアートを制作しなさい。


3.アートで成功すれば、うその友だちと本物の敵を得ることになる。
 それでもなお、アートで成功しなさい。


4.今日の善いアートは明日になれば忘れられてしまうだろう。
 それでもなお、良いアートを創造しなさい。


5.アートに対して、正直で率直なあり方はあなたを無防備にするだろう。
 それでもなお、アートには正直で率直なあなたでいなさい。


6.最大の考えをもった最も大きなアーティストは、
 最小の心をもった最も小さな男女によって撃ち落とされるかもしれない。
 それでもなお、大きなアートなイメージをもちなさい。


7.人は無名のアーティストをひいきにはするが、
 有名なアーティストの後にしかついていかない。
 それでもなお、無名のアーティストのために戦いなさい。


8.何年もかけて築いた作品やイメージが一夜にして崩れ去るかもしれない。
 それでもなお、築きあげなさい。


9.人が本当にアートによる助けを必要としていても、
 実際にアートな助けの手を差し伸べると攻撃されるかもしれない。
 それでもなお、人をアートで助けなさい。


10.世界のために最善のアートを創造し発信を尽くしても、
 その見返りにひどい仕打ちを受けるかもしれない。
 それでもなお、世界のために最善のアートの創造と発信を尽くしなさい。




単に自分の考え方に取り入れたいためですが、この方が入りやすいかもしれない。
また、この文は真理があるかもしれないが、日本的なところが無い部分があるかもしれない。



ぴかぴか(新しい)
posted by ライトーダ at 11:47| 石川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 神聖アート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年12月26日

原発市民投票 Message from UA

原発市民投票 Message from UA

http://www.youtube.com/watch?v=t6QGE0ue5B0

ua.png
posted by ライトーダ at 10:10| 石川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 神聖アート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年12月19日

SIRIUS MIRROR

SIRIUS MIRROR

SiriusMirror1500t.jpg



小さな悪戦苦闘/

今日は相当雑に勢いだけでミックスしたビジュアル。初めにあった方針で進んでみて、どうしようもなくなってしまい、いろんな画像をコラージュしてみているうちに方針が固まってきた。初めの小さなコンセプトは新しい同心円の抽象の模様だったが、爆発のイメージから抜け出せなくなってきて右往左往する。悪戦苦闘を繰り返し、時間制限が迫ってきた。「anywhere」というビジュアルのフレームと「シリウスパレス」というイスラム建築風の建物のある風景画のようなビジュアルをもってくると、回りの雰囲気と合ってきた。まとまった方針は情景的なストーリー性を感じる部分だった。


使える画像は幾らあってもいい。あればあるだけ発想、イメージをつなげていける。
制作しながら、その使えるパーツを同時に貯めていくところもある。



ぴかぴか(新しい)
posted by ライトーダ at 23:49| 石川 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 神聖アート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年12月18日

from the sky

from the sky

FromTheSky1500t.jpg

以前制作した菩薩のビジュアルのアレンジ。


菩薩とは何でしょう?
なにか優しげな美しい姿をした人のような神の使いのような、西洋でいう天使の日本版のようなイメージがあります。

wikipediaでは、修行者となっています。何の修行をしているのか。それは成仏すること如来(にょらい)に成ることを目指して修行することとあります。菩薩はインド語でボーディ・サットヴァといいます。はじめは(いつからの始めか分かりません)そのような修行者のことを言っていたようですが、その後(いつごろのその後か分かりません)人々と共にあり教えを導くとあり、庶民の信仰の対象となったということです。

大雑把に言えば、インド発祥の仏教(菩薩を含め)は中国大陸や海を渡り日本に伝わります。
日本ではその性質も変化してきたのではないでしょうか。

日本での菩薩には、いくつか種類がありますね。
・母性的なイメージの観音菩薩
・未来で人々を救う弥勒菩薩
・女人成仏を説く普賢菩薩
・知恵を司る文殊菩薩
・庶民の身近にある地蔵菩薩
・仏道に入った日本の神としての八幡大菩薩
・高僧(人)の称号としての行基菩薩


仏教の歴史とともにあった菩薩、日本の中で熟成された菩薩ですが、現代に菩薩があるとすれば、何でしょう。ある人にとっては歌手やスター、俳優や女優のような著名人、有名人だったりするかもしれない。マンガの主人公やゲームのヒーローやヒロインをそんなイメージで捉えるかもしれない。身近に感じられる、観ることのできる人でカリスマ性があり、超越的な人ならそう見えるかもしれない。パワーがあり、人を導き、自ら修行とはいわなくともパワフルに進んでいく人。その生き方が、存在自体が美しく、かっこ良い人。もはや菩薩とはいえないかもしれませんね。弥勒菩薩が、遥か未来に現れて人々を救うというイメージもSF的なマンガで出てきます。空から現れた美しく強い人のような人ではありえない何か、誰かがそこにいる、目の前に見えるとしたらきっと驚きですね。もう勝手な妄想でしかないといえばそうですが、想像することは許されています^ ^

ハート(トランプ)¨(,.•´ハート(トランプ)L◎√℈ハート(トランプ)
☮¨¨*•♪ღ♪*•., ,,.•*¨☮¨*•♪ღ♪*•*¨☮¨☼•♪☮
B O S A T S U F R O M T H E S K Y
*¨¨*•♪ღ♪*•., ,,.•*¨¨*•♪ღ♪*•*¨☮¨*☮•♪



ぴかぴか(新しい)


posted by ライトーダ at 22:52| 石川 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 神聖アート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年12月17日

gift crystal

gift crystal

gift_crystal800t.jpg
「gift crystal」





「gift」は夢と瞑想と飛天(天女)をミックスしたビジュアルでした。
今日制作の「gift crystal」は、そのアレンジ。


gift05+333.jpg
「gift」



ある夢で透明な壁と高い天井の建物の中、浅いプール状になった大きな部屋にいたら、手足の長い黒人の巨人の女性が建物のそばにやってくるのが見えた。彼女は金の腕輪やわずかなアクセサリーだけを身にまとっている。そして突然、開いる窓から私に向かって手を差し伸べると、その手には何かのギフトがあった。その部屋には私しかいないので私に与えられたものだとわかる。すごいスピードで手が動くのだが、しなやかにスムーズな動きだ。

何を受け取ったのか、夢から醒めたときにははっきりと覚えていなかったが、確か何か豆の様なものを数個手のひらに受け取った。…という夢。

また、瞑想中に現れた女性の印象を顔の表情にしている。水晶の家の瞑想だったと思うが、瞑想の中で、長椅子に座っていると左の離れたところから女性が優しく微笑んで同じ長椅子に座った。ただそれだけなのだが、人がそばに現れたというのは瞑想中でもあまりないこと。その最初に観た表情があまりに親しげで優しく美しかった。

飛天(天女)は中国敦煌の壁画の図を参考にしている。ある図をアングルを変えてアレンジ。

また、背景の星はハッブル宇宙望遠鏡からの画像を使っている。

それらをミックスしたビジュアルが「gift」だった。その「gift」に数枚の別の画像をぼかしたり、拡大したりして新たにミックスしたのが今日のビジュアル。


タイトル「gift crystal」のcrystalはミックスした画像の一つにcrystalとつく名のものがあったため。




ぴかぴか(新しい)

posted by ライトーダ at 17:41| 石川 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 神聖アート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年12月16日

くもまど2

くもまど2

くもまど2t800.jpg



ぴかぴか(新しい)
posted by ライトーダ at 22:39| 石川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | ヒーリングアート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年12月15日

Yellow impression

Yellow impression

Yellowimpression800t.jpg



ゴッホで有名な「印象派」という言葉があります。
この印象派という日本語に訳される前の言葉はなんだとおもいますか。
「日本版画派=浮世絵派」とゴッホら印象派の画家たちが言っていたそうです。

これは池田整治(いけだせいじ)の本「マインドコントロール(p.199)」に書いてあったことです。

印象派の画家たちは日本の江戸の文化(江戸文明)の浮世絵から学び「日本版画派=浮世絵派」と名乗っていたといいます。

私は美術の時間で印象派を知ったときには、浮世絵との関連をそれほど強く結びつけてインプットした記憶がありませんでした。フランスから生まれた芸術運動の一つだと理解していました。

江戸から明治へと大きく動いた当時の日本の明治政府は、江戸を否定していたので、その後の学校教育で印象派をフランス発の運動として紹介し、日本の江戸発であることを紹介していませんでした。というのです。


ゴッホは日本の絵、浮世絵に心をうたれ学び何枚かの模写をしたり、自分の絵「タンギー親爺の肖像画」「花魁」「雨中の橋」にも浮世絵を取り入れたり、浮世絵風油絵を描いたりしています。浮世絵のコレクションも相当数(400点以上)あったようです。


ゴッホは日本から届いた浮世絵を見て、絵を描くひとつの大きな衝動となったのですね。




私の学生のころ、すでに有名だったゴッホの絵を展覧会でも直に見たことがありました。長蛇の列でゆっくりと止まってみる事はできませんでした。目録と画集も何冊か買って模写をしたことがありました。彼の「ひまわり」の強烈さが心にとまりましたから、日本画画材の泥絵とメジュームの方解末や、水晶末を使って「ひまわり」の絵を描いたことを思い出します。

ゴッホの強い配色は面白いですし、強烈な今そのものの連続する現実感を感じます。



ぴかぴか(新しい)

posted by ライトーダ at 22:42| 石川 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 神聖アート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年12月14日

LightImpression

LightImpression

LightImpression800t.jpg




ぴかぴか(新しい)
posted by ライトーダ at 21:25| 石川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 神聖アート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年12月13日

ヒカリの音(ね)

ヒカリの音(ね)
Sound of Light

Hikari_no_ne800t.jpg



ぴかぴか(新しい)
posted by ライトーダ at 22:25| 石川 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 神聖アート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年12月09日

J u m p

J u m p

Jump600t.jpg




女性の写真:sozaijiten Vol.151元気な女性達編

雲の写真、写真合成:戸田秀昭(Art Studio Lightoda)




空を飛ぶというか、宙を浮くような夢をよく見る。もっぱら一人で飛んでいることが多かったのだが、このところ誰かと一緒に飛ぶことが多くなってきた。昨日の飛ぶ夢も友達や小さい頃の息子を連れて飛び方を教えているような感覚で相手を連れて一緒に飛んでいる。

心理状態や意識が現実に反映していて、気持ちよく壮快に飛んでいることもあるが、不安で怖い気持ちで飛ぶこともある。スピードもいろいろで超早い時もあれば地上数センチをゆっくり移動というのもある。

夢の中で飛ぶときは、飛ぶこと自体はごく普通のこととなっている。







インナーチャイルドを癒す、とてもよい方法がある。と知人のブログに書いてあるので、興味のある方は読んでみてほしい。

ふしぎつぶやき/インナーチャイルドを癒す方法
http://nazotokida.blog.fc2.com/blog-entry-16.html




ぴかぴか(新しい)
posted by ライトーダ at 23:40| 石川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | ヒーリングアート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年12月08日

ひ か り だ ま

ひ か り だ ま

ひかりだま1500t.jpg




女性の写真:sozaijiten Vol.151元気な女性達編

雲の写真、写真合成:戸田秀昭(Art Studio Lightoda)




ぴかぴか(新しい)
posted by ライトーダ at 22:20| 石川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 神聖アート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年12月07日

く も づ え

く も づ え

くもづえ800t.jpg



女性の写真:sozaijiten Vol.141女性-プライベートタイム編

雲の写真、写真合成:戸田秀昭(Art Studio Lightoda)




ぴかぴか(新しい)
posted by ライトーダ at 23:08| 石川 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 神聖アート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年12月06日

く も な で

く も な で

くもなで600t.jpg




女性の写真:sozaijiten Vol.151元気な女性達編

雲の写真、写真合成:戸田秀昭(Art Studio Lightoda)




ぴかぴか(新しい)
posted by ライトーダ at 22:42| 石川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 神聖アート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年12月05日

ゆ め ぐ も ・ ほ し ぐ も

ゆ め ぐ も

ゆめぐもt800.jpg



ほ し ぐ も

ほしぐもt800.jpg




女性の写真:EGAO IMAGES S031 Esthetic1

雲の写真、写真合成:戸田秀昭(Art Studio Lightoda)




ぴかぴか(新しい)
posted by ライトーダ at 22:58| 石川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 神聖アート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年12月04日

く も と そ ら と

く も と そ ら と

くもとそらとt2000.jpg





Female Photo : bombom (frankfurt, hessen, Germany)
http://www.sxc.hu/profile/bombom
source name : wind princess


Cloud Photo, Visual mixed : Hideaki Toda




ぴかぴか(新しい)
posted by ライトーダ at 22:48| 石川 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 神聖アート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年12月03日

ほ し の ね

ほ し の ね

ほしのねt900.jpg




Female Photo : victor stoyanov
Photo Tittle : I'll give you all my soul...
http://www.stockvault.net/photo/102431/ill-give-you-all-my-soul

Cloud Photo, Visual mixed : Hideaki Toda (Art Studio Lightoda)




ぴかぴか(新しい)
posted by ライトーダ at 18:58| 石川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 神聖アート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年12月02日

Power of Cloud

Power of Cloud

PowerOfCloud900t.jpg





Female Photo : victor stoyanov
Photo Tittle : Ready to start...
http://www.stockvault.net/photo/102438/ready-to-start

Cloud Photo, Visual mixed : Hideaki Toda (Art Studio Lightoda)




ぴかぴか(新しい)
posted by ライトーダ at 23:20| 石川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 神聖アート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年12月01日

Crystal Joyce

Crystal Joyce

CrystalJoice7_900.jpg




女性の写真:EGAO IMAGES S031 Esthetic1

雲の写真、写真合成:戸田秀昭(Art Studio Lightoda)




ぴかぴか(新しい)
posted by ライトーダ at 23:37| 石川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 神聖アート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
写真素材 PIXTA