2009年07月27日

虹マンダラ-marco

マンダラアート
虹のマンダラシリーズ
マルコ
丸丸の子がいくつも
つながりマルコ。



maruco+600t.jpg


maruco2+600t.jpg


maruco3+600t.jpg


posted by ライトーダ at 00:58| 石川 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 神聖アート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月25日

虹マンダラ

虹のマンダラ

融合




nijimandala+500t.jpg


nijimandala+330.jpg


nijimandala2+500t.jpg


nijimandala2+330.jpg


nijimandala3+600t.jpg




これは虹のマンダラというか、
虹の環。


nijimandala3+330.jpg
ラベル:虹マンダラ
posted by ライトーダ at 22:29| 石川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 神聖アート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Cassiopeia Special Night 2009ライブ報告

Cassiopeia Special Night 2009


昨日、マヤ13の月の暦の大晦日にあたる日
7/24に福井の三国、カイオペイアにてのライブの写真です。
ご来場の皆様、協力して頂いた方々、
カシオペイアの鈴木るみ子さんありがとうございました。


制作に集中していたため、毎度よくあることですが、
写真に集中できなくて、しっかりした撮影でなく- -;
記録としての写真です。

オブジェとしてのフラワー・オブ・ライフ(神聖幾何学アート)は初。
自宅でシュミレーションを軽くした程度で
完全に組み立てるのは、現場のカシオペイアで初めてでした。
果たしてしかりと歪まないで立つのだろうか
しっかり立てるためにはどうしたらよいかを
直前まで考え続けていました。

適当にあきらめなくて良かった。
そのかいあってか、なにかきっとうまく行くという
へんな自身だけはありました。
結果丁度ピッタリの寸法におさまり、
ほぼ予定通りに時間配分もできました。
やれやれというところと、
とにかくやれたという開放感も。
ライブでのディジュの奏者でもあり
いろんなことをマルチにやり過ぎかとも
思うこともありますが、欲張りの性もあって
ついついやっていることがあります。
やったもん勝ちということで納得させておきます。

これからはアレンジを変えたバージョンだったり
フラワー・オブ・ライフとは違った形も有りなので
楽しみも増えそうです。

次回、挑戦できるスペースが2つあります。
まだまだ未定の予定ですが、次にいきます。


cassiopeia090724-9102-800.jpg


Cassiopeia090724-9099-800.jpg


cassiopeia8183m-520.jpg

<追記 2010.01.24>
自作ディジュリドゥについて(「ディジュとカラス」)
ディジュリドゥというのはオーストラリア大陸の先住民のアボリジニが吹くものとして、ヒーリングや民族的な雰囲気が好きな人には割と有名です。

なんと日本にも大昔にはあったという記事があります→「イダキについて/木村天山
確かにディジュ(ディジュリドゥの略)はかつて昔も自分自身がこの地に生きていて、大地に根ざしていたころを思い出すような感覚をもたらすことがあるともいえそうです。

ただの筒から音を出しているように見えるかもしれませんが、音程は確かにあるのです。筒の長さによって音程が違います。人によっては歌いやすいキーというのがあり、同じディジュでも長さを変えた方がいいというのは、他の楽器とライブ・共演する時とまったく同じです。

そういうこともあってライブではキーを合わせるためにディジュの長さを変えて自作しました。ここ最近のライブはすべて自作のディジュです。自作するための材質としてユーカリの木というわけにはなかなかいきません。私達は現代の日本に住む日本人です。ユーカリに蟻の巣食った穴のあいたものを見つけられるものではなく、一番手に入りやすく吹きやすい直径をもつものは?と考えれば竹や工業製品のパイプに行き着きます。

このカシオペイアでのライブでは4メートルほどもあるディジュを第一部で使いました。なんでこんなにも長くなったのか?クリスタルボウルのキーと合わせて行くときに、基本の音程をド(C)にするため何度もパイプを調整していました。パイプの長さが可変になるようにしておいて、キーボードとクリスタルボウルだけの音源を聞きながら制作しました。同じ「ド」の音でもオクターブ違うとクリスタルボウルとの絡みでどの「ド」を使うかを考えました。吹きやすさからいえばもっと短いのがよかったのかもしれませんが、今回はかなり低い「ド」のでるディジュを選びました。そうすることで、クリスタルボウルのハイキーの音が活きると思ったからです。低い地を這うような感覚にも、より近くなります。

ただ、このロングディジュは吹き方を間違えると大変なことになるのでした。一応、練習というか、音ならしのためにほぼ毎日吹いていました。丁度カラスがすぐ裏の木に巣食って近所で悪さをしていたこともありカラスを威嚇できるかもしれないということも思って、日が落ちて暗くなったころに音出しをしていました。そこでそのカラスの親子達にむかって、思いっきり怖い音をだしてやろいうと思いつき、力を目一杯入れて、感情を込めて(賢いカラスよ!糞を落としたりツバメの巣を攻撃したり、人の世話をした植物を荒らしたりとあまり迷惑なことをするな!というような)思いっきり吹いていました。

数日そうやって吹いていたころ、喉がおかしいことに気がつきました。初めは風邪だと思っていたのですが、ディジュの吹き過ぎによる反動波が喉の奥にあたり痛み出したためでした。私の吹き方に癖があって喉の真っすぐ奥ではなく、少し横に外れたところがピンポイントで痛み出したのでした。そう分かってから即座に吹くのを止めたのでしたが、2日ほどは音だしを休まざるをえませんでした。もうライブも近いというのに、毎日でも音を出したい。

しっかり休んでから、おそるおそる吹き出してみて、カラスを音で攻撃する様な吹き方は止めようと思いました。それは自分に帰ってくるからです。まあ意味、カラスとはある部分で会話ができたようです。カラスは相当賢くある意味しつこいくらい物覚えがよいので、ディジュを吹く姿を見せないで、一体何の音なのだ!あれは何だ、何かの生き物か!とおもわせるような吹き方をしていました。カラスの御陰さんでとてもいい訓練になったと思っています。
posted by ライトーダ at 10:33| 石川 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | ライブ情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月20日

宇宙マンダラ

宇宙マンダラ。

制作メモ
マゼラン星雲からスタート。
暗部、黒を取り入れる。

SMagellaSpectre6+400.jpg

SMagellaSpectre6+600t.jpg
posted by ライトーダ at 23:40| 石川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 神聖アート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

flos-arcus

flos-arcus04+400.jpg


flos-arcus04+600t.jpg





flos-arcus06+400.jpg


flos-arcus06+600t.jpg





flos-arcus09+400.jpg


flos-arcus09+600t.jpg



ある意味、素材は何を使っても
良いのかもしれない。

ライブとして虹のマンダラ、虹の花を
連続して制作する。

レイヤーのオンオフやモードの切り替えだけで
相当バリエーションができる。

たいした違いはないとしても
一度通り過ぎた絵があとから再現されることもない。

切りのいい所で記録ファイルとなる。

きっとライブでマンダラVJすると
面白いだろう。


虹の花

posted by ライトーダ at 00:30| 石川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 神聖アート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月18日

虹マンダラ

バリエーション

制作メモ
多色をいかにして発色をよくするかが課題。
色をまぜだすと、濁って見える。
とにかく過程の記録とし一覧に。


nijiscript09+400.jpg



nijiscript09+800t.jpg
posted by ライトーダ at 22:58| 石川 ☁| Comment(1) | TrackBack(0) | 神聖アート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月16日

虹マンダラ 3

虹マンダラのバリエーション

どんどん淡く


nijiscriptFL10+400.jpg


nijiscriptFL10+800t+.jpg




nijiscriptFL11+400.jpg


nijiscriptFL11+800t+.jpg





nijiscriptFL12+400.jpg


nijiscriptFL12+800t+.jpg
posted by ライトーダ at 22:33| 石川 ☔| Comment(1) | TrackBack(0) | 神聖アート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月15日

虹マンダラ2&sevenseeds2

posted by ライトーダ at 22:07| 石川 ☁| Comment(3) | TrackBack(0) | 神聖アート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月14日

sevenseeds

sevenseeds


sevenseeds-b+400.jpg


sevenseeds1+400.jpg





制作メモ/
フラワー・オブ・ライフ(神聖幾何学)の形の中の
シード・オブ・ライフの形から派生させる。

※フラワー・オブ・ライフとは/
太古から伝わる形。エジプトの
遺跡の石にも刻まれている図。
レオナルド・ダ・ビンチも
手描きのフラワー・オブ・ライフのスケッチが
残っていて研究していたようです。


ドランバロ・メルキゼデク氏の代表的な
書籍「フラワー・オブ・ライフ」から
元になる線画の図を引用し再構成。

掲載の絵の図形は書籍にはありませんが、
フラワー・オブ・ライフそのままではなく
多層にアレンジ構成しています。

sevenseeds-b+t600+.jpg





虹の絵は見ていると
何かパワーを感じます。
いろいろな色がある多色配色のため
にぎやかで楽しい感覚もあります。
制作時にも同じくパワーを感じます。
面白いテーマです。





posted by ライトーダ at 10:25| 石川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 神聖アート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月11日

天橋立ライブ

♪音と光と魂の響きが舞い降りる!!

クリスタルボウル
ヒーリング・ライブ in 天橋立 2009


 ♪1部 クリスタルボウル by 竹端 海煌

♪ 2部 コラボレーション・ライブ セッション 
    クリスタルボウル、ツリーチャイム
by 竹端 海煌

ディジュリドゥ by 戸田 秀昭
    他ゲスト出演予定。(当日変更の場合は、ご了承ください!)


時 2009年 9月13日(日)
会場 天の橋立ワイナリー
開場 15時 
開演 15時30分
終演 16時40分


入場料金 予約3,000円 当日3,500円(ドリンク付き)

共催 ヒーリング・スペース パンゲア / 光の共同創造プロジェクト
パンゲアHP http://pangaea26.web.fc2.com/

ご予約・お問合せ/ 090-9714-4970(大浦)
会場/ 天橋立ワイナリー TEL 0772-27-2222
   京都府宮津市国分123






amanohashitate090913flyer.gif


amanohashitate090913part.gif


amanohashitate090913map.gif
posted by ライトーダ at 15:00| 石川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | ライブ情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
写真素材 PIXTA